今日は、糸の太さを表す単位についてのお話です。
化学繊維や絹糸は、長繊維といわれています。
そして、その太さを表す単位を「デニール」といいます。
9000mの長さで1gが、1デニールと表示されています。
太い糸ほど重たくなるのでデニール数が大きく表示されます。
これにより、糸の長さも分かるので、織り上げたい数量に対して
どれくらいの糸(g数)が必要かわかります。
また、
綿糸や羊毛は、短繊維といわれています。
その太さを表す単位を「番手」といいます。
840ヤードの長さが1ポンドのときを
1番手といいます。(英国式番手)
番手の数値が大きいほど糸が細くなります。
10番手の糸より40番手の糸のほうが細い。
デニールとは逆ですね。
150デニールより300デニールの糸のほうが太い。
ちなみに、アゲハネックストラップでは、
ポリエステル糸の300デニールと150デニールを使っています。
2010年5月25日火曜日
2010年5月20日木曜日
2010年5月18日火曜日
アゲハチョウとザボンの木
朝晩の冷え込みもなくなってきましたね。
アゲハチョウの幼虫が生活をしているみかんの木は
実は、ザボンの木です。
今年も花が咲き始めました。
ザボンをご存知でしょうか?
花も木も他のみかんの木と変わらず、普通ですが
その実の大きさは、ドッジボールくらいに大きくなります。
味は、甘くておいしいですよ。
そんな木の葉っぱを食べてアゲハチョウの幼虫は、
大きくなっていきます。
アゲハチョウの幼虫が生活をしているみかんの木は
実は、ザボンの木です。
今年も花が咲き始めました。
ザボンをご存知でしょうか?
花も木も他のみかんの木と変わらず、普通ですが
その実の大きさは、ドッジボールくらいに大きくなります。
味は、甘くておいしいですよ。
そんな木の葉っぱを食べてアゲハチョウの幼虫は、
大きくなっていきます。
2010年5月6日木曜日
登録:
投稿 (Atom)